SSブログ

浜朴と浜栲 [お出掛け・散歩]


7/31   最高気温28.4℃  最低気温22.3℃


  横浜市に雷注意報が出ています(15:30現在)

   (現在陽射しありです)




*昨日アップした蝉は午後5時半過ぎ移動したようです



天神島記事へ戻ります

今が見頃のハマボウとハマゴウ


ハマボウ(アオイ科 フヨウ属)花期7~8月

aハマボウ2.png




a1ハマボウ.png




aハナボウ.png




ハマゴウ(シソ科 ハマゴウ属)花期7~9月

 砂や石(岩)の上をはって 立ちあげった枝

aハマゴウ1.png



aハマゴウ.png







アオスジアゲハ(明るさ調整)

随分翅が傷んでいるのはメスかな? オスが追いかけたの?

*メスに近づいたオスが尖った足でメスの翅を引っかけるそうです)

  

aアオスジアゲハ調整.png




食事中のマメコガネかじった跡が見えます 上げた後ろ足が可愛い♪

aマメコガネ食事中.png



  次回も続きます





nice!(55)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節のたより(蝉羽化) [生きもの]


7/30  最高気温25.2℃  最低気温20.7℃




昨夕 目の前のトマトに付いていたセミの殻


17時40分

a殻?.png


    a昨夕トマト.png






家族「殻じゃないよ 羽化してる」

    「えっ~[がく~(落胆した顔)]




証拠写真(真っ暗)

a照射前.png



LEDライトで照射・・・手持ちガラス越し撮影

  三脚が欲しくなりました


19:00

a1 19.00.png


  

  aa2.png


  殻につかまって…ヨイショ ヨイショ

  aa3.png




 抜けた~[あせあせ(飛び散る汗)]

a4抜けた.png




翅が伸びます

a5.png



真っすぐに伸びたよ

a6翅が伸びきった.png




22:16 アブラゼミと確認できます

a7アブラゼミ22.16.png




翌30日朝 無事でした

 a30日朝.png



 a30日朝1.png



明け方や午前中に庭や路上を歩いている幼虫を見ることはありました


羽化について無知の私は驚くばかり

土の中の幼虫時代から地上に出て羽化を始めるこの時が

 敵に襲われる危険性が最も高いため夜ひっそり行われるのが普通らしいです

*安全な場所探しのピークは18時頃~21時頃


今回とても良い瞬間を観察できたと思います



*今日は気温低目で蝉の声が聞こえてきたのはお昼過ぎ
 (13:50)薄日射していますが羽化した蝉は今も上の写真のまま
  
   何時飛び立つのかな? 元気でね~[手(パー)]

nice!(54)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

浜木綿(ハマユウ) [植物]


7/29   最高気温25.8℃  最低気温22.3℃


今日も雲に覆われスッキリしません ときおりパラパラっと雨 

  今日も雷注意報がでています





浜木綿(ハマユウ)


浜木綿は宮崎県の花 

横須賀市の花です 

 ↓横須賀市HPより

三浦半島で唯一自生する天神島のハマユウは1953年以来

 神奈川県の天然記念物として保護されています




天神島パンフレットにはハマオモトと記されています

 (葉が肉質で、オモトに似ているところから)


何度も行っている所ですがこれだけ綺麗な姿を見るのは初めて?

aハマオモト1.png




aハマオモト.png






aハマオモト蕾.png




aハマオモト開花直後.png



aハマオモト開花.png



お手入れをして下さる方 ”有難うございます”

aハマオモト手入れ.png





ハマオモトでは色んな虫とも遭遇します

みーつけた

aトラカミキリみーつけた.png


今回出逢った虫は…一見すると蜂ですが・・・

 蜂類に擬態したヨツスジトラカミキリ

aトラカミキリ.png

 成虫時期 6月~9月(沢山いた訳がわかりました)

 




・・・・・おまけ・・・・・


初収穫のゴーヤ(小2本)苦みの少ない大きくならない種類でした

 キッチンに立てない私に代わり家族が作ってくれたゴーヤチャンプル風

aゴーヤ.png

  協力的な家族に感謝…ありがとう



我儘な話ですが

 散歩にも庭にも行けず家庭内の事も出来ない現状に飽きてきました

これって良くなってきている証?と思っています

もう少しで日常生活が出来るまでになりました

 ご心配頂き有難うございます




nice!(60)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツバメの泥集め [鳥]

7/28   最高気温29.3℃  最低気温24.2℃


 今日も雷注意報が出ている横浜地方




用事が済んで天神島へ向かいます

駐車場が満車だったら立ち寄らないつもり・・・

  運よく空車




駐車場ではツバメが泥を集めているところでした

aツバメ.png


以下(車内撮影)少しでも見やすくなるよう加工しました


aツバメ2.1.png



aツバメ2.png


カメラ目線?

aツバメ3.png


他にも数羽いましたが人が行き交う場所のため落ち着いていられません


勝手な思い込み…家族中で長雨や強風で傷んだところを補修?







今年初めての出逢い

カワラヒワも見かけましたが逆光のため黒いシルエット(カラー調整)

aカワラヒワ加工.jpg



aカワラヒワ移動撮影.png


    この後海辺へ移動します




ハマカンゾウ

aハマカンゾウ.png







nice!(61)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

緊急避難(蝶) [生きもの]

7/27   予想最高気温31.0℃  最低気温24.3℃


朝から陽射しがあるのは何日ぶりでしょう?クマゼミやミンミンゼミが賑やかです

*現在は曇り(11時現在)




此処の所不安定な天候の日が多く

この時も急変し風と共に強い雨


やっとの事ここへ止まることができたキアゲハ

a雨.png


翅は鱗粉に覆われているためびしょ濡れになることはあまり無いようですが

この時の雨風は葉陰で雨宿りさせてあげたい状況でした


一生懸命風に飛ばされぬよう堪えています(カメラの設定を変えました)

a雨宿り1.png


心配をよそに小雨になると元気に飛んでいきました…良かった~






・・・・・東京ばな奈ヨーグルト味・・・・・


ブログネタにと家族のお土産です(パンダは可愛いですね)

aパンダ.png


バナナの味が濃厚でヨーグルトの味は分かりにくかったけれど

従来のものと食べ比べたら違いが分かるかな?




・・・・・トホホな出来事・・・・・


前月末にも腰を悪くしていました

今回は足のケアをしている最中(爪を切るような恰好)

 背中から腰に掛けてピーー~~~痛みが走る ぎっくり背中?

現在は少しの時間PCも使えるようになりましたが

様子を見ながらブログ訪問をしたいと思っています





nice!(59)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

つる性植物 [季節]


7/24   最高気温27.3℃  最低気温22.8℃




 雷注意報の出ている横浜地方(17:00現在)


雨が多く植木鉢にもキノコが生え こんなに可愛い光景も見られます

aキノコ.png





今年は雌花の付くのが遅く数は少なく なんとかゴーヤが大きくなってきました

aゴーヤ.png




ゴーヤの花は昆虫たちに人気があります(今朝の風景)

受粉のお手伝いかしら?大歓迎です


アブかな

a?アブ.png




モンシロチョウ

aモンシロチョウ.png




キタキチョウ

aキタキチョウ.png


他にも数種やってきますのでいずれアップしたいと思います

 そうそう葉陰にカマキリも潜んでいるのですよ





ミドリのカーテンとして育てているフウセンカズラ

まだ窓を覆うほどにはなっていませんが風船が沢山付き始めました

aフウセンカズラ.png


 

昨日行きつけのパン屋さんで料理家のコウケンテツさんにバッタリ

取材にいらしていたようです





nice!(70)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガマの穂 [観察]


7/22   最高気温29.4℃  最低気温24.6℃


 横浜市には大雨、雷注意報が出ています(15:30現在)



現在は強い日射しがありますが 今日は目まぐるしく変わりました

 曇り→小雨→曇り→大雨→曇り→晴れ→薄曇り・・・今後どう変わるのやら







写真の整理をして気付いた違い(カメラの設定は変えていません)



ガマの穂Ⓐ

aヒメガマ.png



          ↑↓こんなに色が違うのは何故?


ガマの穂Ⓑ

aガマ.png



ガマの穂にも種類があったのですね

 パンフレットよりⒶはヒメガマ Ⓑはガマ

 グーグルレンズでも同上と確認できました(他にも候補あり)


*ネットでヒメガマを検索しても穂の色がここまで赤いものはなく

 (パンフレットのヒメガマも穂は赤く写っています)

 結論付けて良いものか今でも迷いがあります

 もし違っていたら教えて頂けますでしょうか



・・・・・・・・・・


田圃の中にはアメリカザリガニ

aザリガニ.png


いきものログより1部抜粋↓


『二ホンザリガニは日本固有のザリガニで、

北海道の西部と青森・秋田・岩手の3県だけに生息しています。

    

   ・・・中略・・・


かつて、北海道や東北地方のいたるところの

 河川・池・湖に生息していた二ホンザリガニも、

 開発と水質汚染によりその生息地の多くを奪われました。』




カマキリ・・・逢うたびに大きくなっているのが分かります(別個体ですが)

aカマキリ.png





nice!(67)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ひまわり(脇花) [ガーデニング]


7/21   最高気温29.5℃  最低気温23.3℃


 

湿度が高くムシムシベタベタで今にも降り出しそうな空模様

 昼近くからは陽射しと共に幾分湿度も下がったように感じています





鳥達の残してくれたヒマワリの種から10本ほど発芽

全部開花して種を採る予定でいます

内2~3本から脇花が咲いています [かわいい]珍しい~![かわいい]

一番大きいヒマワリには約10コの脇花                  

aひまわり脇花.png



YAHOO!知恵袋より1部抜粋

    ↓

『一番花に何か障害が生じるとタネが出来ないことがあります。

植物は子孫を残すため、どうしても開花し種をつくらねばならないわけです。

そこで、脇から開花させてしまえ!みたいなことに…。

という可能性は否定できないですね。植物の性質上よくあることですので。』

  


  何があったんでしょう?

    *タネを採取時に確認したいと思います






雨・病気に強く育てやすいというバーベナ『スーパーベナ アイストゥインクル』

お気に入りの色があり連れ帰りました

aアイストゥウインクル.png





こちら処分品コーナーで…紅侘助の苗500円

お値段は高かったのか安かったのか?

a紅侘助.png


素焼き鉢に移し替えました

  無事育って花を咲かせてくれることを楽しみにしています


       *今日もすべてガラス越しの撮影です





nice!(54)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

千日紅へ [ガーデニング]


7/20   最高気温32.1℃  最低気温23.8℃


 陽射しはたっぷり

 でも湿度が高く気温も高くムシムシの1日でした




夕暮れの中でとても綺麗なハイビスカス(7月19日)

aハイビスカス.png





毎夏千日紅にやって来るシジミチョウを眺めるのが楽しみです

雨の多い今年はあまり見かけず その日の来るのを待っていました


今日はシッカリ確認できました(ガラス越し撮影)

a千日紅1.png





a千日紅2.png





a千日紅.png


千日紅は開花期も長く蝶とのコラボもこれから暫らく愉しめます





・・・・・・東京味見つけた・・・・・・



東京味は『かっぱえびせん』でした

ポテトチップスコーナーには無いわけですね

aエビセン江戸.png



aエビセン.png





nice!(61)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蝶(セセリなど) [ガーデニング]

7/19   最高気温28.8℃  最低気温21.6℃


 何日ぶりでしょう

 1日陽射しがあったのは

 沢山咲いていた花々も花数が減ってプランターも寂し気

 今日の陽射しで可愛い花を咲かせてくれるといいのですが




蝶との出逢いも楽しみました(7/11)


セセリチョウ

イチモンジセセリ

2イチモンジセセリ.jpg



コチャバネセセリ

地面から吸水?栄養補給?

2コチャバネ.png




ダイミョウセセリ

2ダイミョウセセリ1.png





キアゲハ

吸蜜中

2キアゲハ.png




キタキチョウ

チャレンジで撮れた2匹

2キタキチョウ.png






・・・・・・おまけ・・・・・・


目に入り思わず買ったポテトチップス神奈川の味

2ポテチ.png



2切り取り.png

まだ食べていません お味は?



パッケージも新鮮に映ります

袋には47都道府県の味と記されています

今度は何処にしようかな?



nice!(59)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。