SSブログ

ガマの穂 [観察]


7/22   最高気温29.4℃  最低気温24.6℃


 横浜市には大雨、雷注意報が出ています(15:30現在)



現在は強い日射しがありますが 今日は目まぐるしく変わりました

 曇り→小雨→曇り→大雨→曇り→晴れ→薄曇り・・・今後どう変わるのやら







写真の整理をして気付いた違い(カメラの設定は変えていません)



ガマの穂Ⓐ

aヒメガマ.png



          ↑↓こんなに色が違うのは何故?


ガマの穂Ⓑ

aガマ.png



ガマの穂にも種類があったのですね

 パンフレットよりⒶはヒメガマ Ⓑはガマ

 グーグルレンズでも同上と確認できました(他にも候補あり)


*ネットでヒメガマを検索しても穂の色がここまで赤いものはなく

 (パンフレットのヒメガマも穂は赤く写っています)

 結論付けて良いものか今でも迷いがあります

 もし違っていたら教えて頂けますでしょうか



・・・・・・・・・・


田圃の中にはアメリカザリガニ

aザリガニ.png


いきものログより1部抜粋↓


『二ホンザリガニは日本固有のザリガニで、

北海道の西部と青森・秋田・岩手の3県だけに生息しています。

    

   ・・・中略・・・


かつて、北海道や東北地方のいたるところの

 河川・池・湖に生息していた二ホンザリガニも、

 開発と水質汚染によりその生息地の多くを奪われました。』




カマキリ・・・逢うたびに大きくなっているのが分かります(別個体ですが)

aカマキリ.png





nice!(67)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツマグロヒョウモンの蛹化 [観察]

6/22   最高気温21.9 ℃  最低気温17.9℃


 横浜地方には大雨、強風注意報が出ています

 


ツマグロヒョウモンの幼虫に変化がありました

  下記↓動画編集担当子供


*最初と最後の写真(成虫)は別の日に撮影したものです




・・・・・おまけ・・・・・



ギボウシ(ブルーマウスイヤー)次々花が咲きます

aギボウシ花.png





nice!(65)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テントウムシ [観察]


5/12   最高気温25.6℃  最低気温18.5℃(13:30現在)





最近はアオスジアゲハが庭を横切っていきます

立ち寄りません…魅かれるものはないのでしょう

食草はクスノキ科の植物(クスノキ、タブノキ、シロダモ、ヤブニッケイ)などの葉

(↑ウィキペディアより)




今朝はテントウムシの仲人?(勝手に想像)


 ♪あなたと私が 夢の国

 森の小さな 教会で

 結婚式を あげました♪



a1テントウムシ.png





aてんとう1.png





♪森の可愛い 虫達が

 楽器を持って 集まった


aレモンてんとう.png



  aa.png

他にも色々な虫たちがやって来ましたよ~



おめでとう

a花1.png




nice!(59)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桑科 [観察]


4/26   最高気温23.6℃  最低気温14.8℃


 今日も強風注意報が出ています

 庭でボーっと考え事をしていると突風に身体がよろめくこともあります

 (地に足が付いていない?)







『クワ』 クワ科 クワ属

花期:4月 実は白→赤→黒(濃紫6月初旬~下旬)熟した実は子供の頃に食べました


ヤマグワの花(アップ済)

3ヤマグワ雌花1.png



花が終えて実の形が分かるようになっています

a3桑.png









ヒメコウゾ(姫楮)クワ科 コウゾ属

花期:4~5月  6~7月には橙赤色に熟す(食べられるが口当たり悪し)


a3-1.png


白いボール状の雄花
赤いイガイガの雌しべを付けた雌花←中心には丸い実が出来ている

a3姫楮.png



a3.png

     四季の山野草・松江の花図鑑 参照↑





・・・・・・・


モッコウバラ

 棘が無いとして知られるバラ(八重の白色・黄色はよく見ます)

一重のモッコウバラ・・・私には珍しい存在でした

aモッコウバラ.png


トリミング

aモッコウバラ トリミング.png


   終盤でしたが蕊の見える愛らしいバラですね





nice!(56)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜蕊降る [観察]

4/11   最高気温16.1℃  最低気温8.2℃


雷、乾燥注意報の出ている横浜地方


予報では夜の9時以降から月曜日にかけては[雨][曇り]マーク

明日の予想最高気温は13℃ またヒーターと仲良くすることになりそうです



花が終わりかけの頃サクラの実を発見

aサクラ実4.7.png



そして今は花が散り赤い蕊が目立っています

a蕊.png



落ちた蕊で地面(路面)が赤く染まっていることもあります

写真↓はパラパラですが

a蕊降る.png


色々調べているうちに花(さくら)から散り落ちたものや葉まで

季語として使われている事を知りました



俳句の事は分かりませんが

花の他に実のことも蕊や葉のことも俳句に詠まれていました

 サクラの実・・・夏の季語

 桜蕊降る(さくらしべふる)・・・晩春の季語(4月)

 葉桜(はざくら)・・・夏(初夏)季語


花が散って葉桜もなお綺麗だと思います(アメリカシロヒトリは除く)






・・・・・はなみずき・・・・・


aハナミズキ2.png



aハナミズキ.png




a1ハナミズキ.png


①はなみずき

②ハナミズキ

③花水木


私はひらがな表記が好みですが家族で好みが分かれます


好み(こだわり)はありますか?

①ひらがな ②カタカナ ③漢字






nice!(59)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雨の後の散策 [観察]

3/4   最高気温11.5℃  最低気温8.9℃




昨日の散策は前日降った雨の後 気温も上がり散歩日和でした


  綺麗~!![カメラ] 実際にはキラキラ輝いて見えます

雫1.png




最初に立ち寄った古民家

看板1.png



お知らせ1.png




逆光の中でネコヤナギがとても輝いて見えます

ネコヤナギ21.png




ネコヤナギ11.png



ピントがあまい[ふらふら]

ネコヤナギ2種1.png




ふと水の中に動くものが…

  オタマジャクシ[目]

オタマジャクシ1.jpg

(ここは以前タマゴを見つけた所とは違います)

見つけたタマゴも孵化しているかも(ワクワクしています)


   次回アップ予定です



nice!(56)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蝶と花(三溪園) [観察]


12/7   最高気温7.5℃  最低気温4.2℃



最高気温記録時間am02:10    最低気温記録時間10:09

 


  横浜では初雪の観測

日中は気温がほとんど上がらず厳しい寒さとなっています






三溪園で出逢った昆虫


紅葉狩りに訪れた11月末日

モミジ.jpg





思いがけず蝶と出逢いがあり、ますますテンションが上がりました

  もう逢えないものと・・・また逢えたね[わーい(嬉しい顔)]


アカタテハ

アカタテハ.jpg



アカタテハ1.jpg




アザミの花が沢山咲いていました

アザミ1.jpg








同じように沢山咲いていたツワブキの花

ツワブキ.jpg





吸蜜中のアブ

アブ.jpg





証拠写真のキタキチョウ

キタキチョウ.jpg




シロバナタンポポ・・・この辺りではチョッと珍しいでしょうか

シロバナタンポポ.jpg





ベニシジミに出逢ったのは12/3

ベニシジミ.jpg


   今季蝶との出逢いのラストチャンスでしょうか?




nice!(54)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツルニンジン [観察]


11/27    最高気温10.7℃  最低気温7.7℃



ぐずついた空模様が続いています

青空が恋しくなってきました


山茶花.jpg








夏から秋にかけて咲くツルニンジン(蔓人参)・・・キキョウ科の花

ツルニンジン花.jpg

鐘型で下向きに咲きます





葉が黄色くなり始めました

ツルニンジン.jpg




種はこの中に入っているはず

ツルニンジン種.jpg


    以降の様子もアップ予定でいます






・・・・・・・・・・庭で見る黄色のもの・・・・・・・・・・


イヌホオズキ

イヌホオズキ.jpg




イチョウ(これ以上色鮮やかにはなれません)

落葉もみられます

黄葉.jpg





柚子の実も黄色くなりました(元気な葉は黄色くならないのですが・・・)

柚子.jpg







・・・・・・・さくら・・・・・



ジュウガツサクラ


満開の様子(11月上旬)

さくら.jpg




可愛らしいサクランボ”み~つけた!”(11/25)

   初見です

サクランボ.jpg


    サクランボは誰のもの?





nice!(58)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月の海 [観察]


11/2   最高気温19.3℃  最低気温14.0℃




富士山に初冠雪と発表があったのは10月22日でした

それから4日後の26日天神島からの眺めです


のぞむ.jpg





岩肌

岩1.jpg




上の写真と何処か似ているカメノテ風景

カメノテ.jpg




海岸には台風で打ち上げられたと思えるカイメンらしきもの(2種)


ザラカイメン?

ザラ海綿かな.jpg


貝に着生していたのでしょうか

着生.jpg




何カイメン?

何1海綿.jpg




立ち入り禁止箇所や折れたり裂けたりの木々、打ち上げられた物体、堆積した砂

消えてしまった植物等々から被害の大きさが分かります



この日は穏やかなキラキラ光る海でした

キラキラ2.jpg



nice!(54)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々に晴れの1日 [観察]


10/30   最高気温22.1℃  最低気温12.8℃



太陽の輝きが眩しくも嬉しい1日です

   本当に久々の事です



       16:33の空

夕景.jpg



光を透かした花


バラ

光り.jpg




光り1.jpg




シュウメイギク

光り2.jpg



タップリの陽射しを浴びた花々も嬉しそうに輝いて見えます






・・・・・・カマキリも・・・


日光浴かな?体を温めているようです

カマキリ.jpg





ポカポカして気持がいいのでしょうか

あまり見かけない不思議な動きを始めました

お掃除?を始めました

カマキリ1.jpg


    こんな姿は初めて見ました



nice!(57)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。