SSブログ

あてにならない記憶 [その他]


12/20   最高気温15.0℃  最低気温7.4℃(16:05追記)






家族は見た[眼鏡]

 家族曰く

  「昨日の写真はクイナではないと思う

    バンではないかと・・・」





昨日掲載の鳥と同じ場所での出逢い

2016年に見たヒクイナとクイナ

ヒクイナ

ヒクイナ.jpg



クイナ

クイナ.JPG



昨日の写真

0クイナ.jpg

バンでした

 訂正してお詫びいたします





見掛けると撮ってみたくなるセキレイ

そしてこちらのセキレイ↓

「セグロセキレイに逢えて良かったね」

「ん?」

セグロセキレイ.jpg


名前だけ知ってたセグロセキレイ

特徴を教えてもらった

「一番分かり易いのは・・・頬や喉が黒いことだよ」

  

 教えてくれてありがとう



nice!(56)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

探鳥(クイナ→バン) [鳥]


12/19   最高気温11.7℃  最低気温9.1℃

    

曇り時々雨の予報通り

 太陽は1度も顔をのぞかせる事はありませんでした




可愛いルリビタキに逢えて嬉しくなったところで

 気分はすっかり探鳥モード


バズーカ砲が多数並ぶ地点へ(この日は少数)

なんと幸運な事にクイナバンが出てきたところです

   [手(チョキ)]ラッキーです[わーい(嬉しい顔)]


0クイナ.jpg



お食事の時間だったのです

1クイナ.jpg



2クイナ.jpg




3クイナ.jpg

クイナバンのショーは7~8分続きました

ピタッとピントの合った写真は撮れずここでも証拠写真となります


過去には大概逢えたタシギ

前季も今回も姿を見ることなく心配です

出会えなかっただけなのかも知れません

元気でいてくれる事を願っています

  いつか逢えると良いね!





・・・・・・・・・・ランチタイム・・・・・・・・・・



お食事は済んだ後のデザートだけとなります

サンタさんのプレゼント(昨年はイチゴサンタでした)

サンタケーキ.jpg

今年はラズベリーのサンタさん

美味しく頂きました ご馳走様でした



イルミネーションが輝くようにカラー調整で暗くしました(背景が明るい[がく~(落胆した顔)]

イルミネーション.jpg

  暗い時には綺麗に輝くことでしょう[クリスマス]




nice!(47)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

探鳥(ルリビタキ) [鳥]


12/18   最高気温18.2℃  最低気温8.2℃



師走とは思えない陽気ですが

明日は雨の可能性もあり予想最高気温11℃

日替わりで変化する天候に心身ともに不安定気味です





教えて頂いた情報を元に

ルリビタキが現れたという場所へ向かった

情報を下さった方はすでにカメラを構えていた


到着して準備中、俄にカメラマンに動く気配が・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

何とか撮れた~[カメラ]             (以下↓3枚トリミング)

r.jpg




r1.jpg




r2.jpg


認識してからわずか1分間でショーは終わりです


教えて下さった方にVサインで挨拶

満面の笑みを浮かべて下さいました


 嬉しかった♪ ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]





・・・・・・・ゴンズイ・・・・・・・



赤く熟した果実が裂開した様子

(光沢のある黒い種子と赤い果皮が印象的)

a.jpg




nice!(59)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

散策(紅葉) [季節]


12/17   最高気温11.1℃  最低気温6.7℃



降り続く雨で気温も殆ど横ばい状態

陽の射し始めた頃から(午後)少しずつ気温も上がり始め

10℃超えの記録は午後になってからの事です




今季ここでは予想以上の紅葉が見られたと思っています(12/13)


曇り空の中でも とても綺麗でした

羅列となります

b1.jpg






b2.jpg




    b3.jpg




b5.jpg




b6.jpg



    b4.jpg



b7.jpg




b8.jpg



赤く色付く葉は少なかったと思います

 「わぁぁ!綺麗だわ~♪」

何度声に出したことでしょう

知らない方もウンウンと頷いていらっしゃいました




・・・・・・・・・・鴨2種・・・・・・・・・・


コガモ

bコガモ.jpg



マガモ(♀もいます)

bマガモ.jpg


鳥に関しての嬉しい情報を頂きました

この後 鳥ハンターに”へ・ん・し・ん”・・・続きます



nice!(51)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

狭庭で(12/15) [鳥]


12/16   最高気温12.8℃  最低気温4.0℃



赤く色付いた杏の葉

過去にもこんなことが有ったでしょうか?(記憶なし)

杏.jpg







庭へやって来る鳥たちは少しずつ多くなったようです

  そこで餌箱を増設しました


シジュウカラは気付きも早く要領も得たもの

様子見から餌をとるまでに多くの時間は掛かりません

1.jpg



咥えたまま木の枝へ移動します

2.jpg




3.jpg






一方落ちた餌ばかりを啄ばんでいたスズメ

  餌のある場所を発見

雀.jpg

仲間と一緒にやって来る姿も見られるようになりました





メジロにはミカンをあげました

ヒヨドリが横取りせぬよう細い枝にさしてみました(雀用に残したシソの実)

ミカン.jpg

交代で仲良く啄んでいきました



気付けばヒヨドリが・・・ エッ !? エ~~!

 半分は咥えて去ったようなのです

鵯.jpg



なんということでしょう…残っていたのは皮だけ

無い.jpg

その後やってきたメジロ・・・空っぽのミカンに気付きました

僅かでも実が付いていたのか啄ばむようすが見られました


 今回の思惑は失敗に終わりました

 また何か考えなくては・・・




nice!(59)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちくさ12月 [お出掛け・散歩]

12/14   最高気温16.8℃  最低気温4.6℃



一日中陽射しもあり暖かく感じられて過しやすい日でした

それでも陽が落ちた途端に足元から冷えます以降は暖房が頼り





最近は季節外れの花を見る事も多いのですが

「晩秋から冬」を感じられるものにカメラを向けてみました



今年はカラスウリの実を色んな所でみかけます

  綺麗なままの形で

カラスウリ.jpg





枯れ葉.jpg





ネコジャラシ

1.jpg


ネコジャラシ.jpg




オオバギボウシ

オオバギボウシ.jpg





コムラサキ

コムラサキ.jpg






メジロみ~つけた

メジロ1.jpg






・・・・・・・ヒラツカスミレ・・・・・・・


綺麗な姿に魅かれ購入して3年目?を迎えた頃です

現在でも花が咲き種を飛ばしている様子

ヒラツカスミレ.jpg



鉢植えにしていますが弾けた種からいたる所で発芽します

  繁殖力が強い!と思われます

気立ての優しい花達への影響などを良くみる必要がありそうです



nice!(56)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

温かな陽射しの日は [お出掛け・散歩]


12/13   最高気温9.9℃  最低気温7.0℃


昨日は19℃近い気温でした

日毎の気温差が大きく 毎朝その日の洋服選びも悩んでしまいます



アメンボの影が蝶のようです

アメンボ影.jpg






日向ぼっこ


スズメ

日向ぼっこスズメ.jpg


スズメのお宿

雀多数.jpg





日向ぼっこ中のカマキリ

日向ぼっこ.jpg







光の中で枯花

枯れ花1.jpg




枯れ花2.jpg




アジサイ.jpg




最近は餌が不足してきているのか我庭はヒヨドリ・スズメ・鳩

常連のメジロ・シジュウカラで賑わい出しました

 いずれアップ予定です






nice!(54)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新たな仲間 [ガーデニング]


12/12   最高気温18.8℃  最低気温8.9℃




ことしの漢字は「令」


『協会は「令」が選ばれた理由として新しい元号の「令」和に

明るい時代を願う国民の思いが集約されたとしています。


更に法「令」改正による消費増税や芸能界で起きた闇営業、

薬物使用などの問題で法「令」順守が重視されたこと、


自然災害で警報や避難勧告の発「令」が相次いだことも挙げています。』

 ↑ NHKニュースより抜粋







我が家のニューフェイス


シクラメン

1.jpg




4.jpg



2.jpg



5.jpg







クリスマスローズ


クリスマス1.jpg




クリスマス2.jpg




クリスマスローズ.jpg



今年の夏は色々な失敗がありました

クリスマスローズ黒色系(八重と一重)も枯らしてしまってとても残念です

今も黒色系が欲しい気持ちに変わりなく・・・

ネットで綺麗な花を見るたび心が揺れます…悩みどころです




nice!(55)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節は? [植物]


12/11   最高気温15.9℃  最低気温9.7℃



昨日は疲れ切ってしまいました

通常の倍(4時間超)かかったのです


検査結果を聞くために病院へ(予約)

病院では診察までの待ち時間も会計の待ち時間も長く、診察は5~10分

往きは良いよい帰りは怖い大渋滞


 結果問題なしだったのでよしとしましょう






みちくさで見た花々


オオイヌノフグリ(花期3~5月)

オオイヌフグリ.jpg



近くに居たてんとう虫

てんとう虫.jpg




てんとう虫と一緒に

オオイヌノ.jpg




カンナ(6~10月)

カンナ1.jpg


背景は色付いた葉

カンナ6-10.jpg




ムラサキツユクサ(5~7、10~11月)

ムラサキツユクサ1.jpg






ミツマタ(3~4月)新芽が芽吹く前に開花がみられます

この時期に葉がこんなにあるのは珍しいと思います

ミツマタ.jpg




ホトケノザ・・・(3~6月)この花は真冬でも見かけます

ホトケノザ.jpg


気候も変わりつつあり・・・

近年は以前と花期がずれて咲く花の種類も多くなった様な気がします

(いわゆる狂い咲きというのでしょうか)





今の季節らしい風景ですね↓

メジロ.jpg






nice!(55)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鷺2種(三溪園) [鳥]

 

12/9   最高気温9.5℃  最低気温4.5℃

   

  予想最高気温には届かずヒーターが活躍の1日

*前記事『椿と山茶花』についてのコメント有難うございました
皆さまからのコメントを参考にさせて頂きます
これからもよろしくお願い致します






三溪園大池周辺では鳥や鯉に餌をあげている人の姿を見掛けます

 

近寄ってくる鳥たちをみて愉しそうに燥いでいます

この日は子供連れの家族や観光客(外国人)が多かったようです

(餌は売店で販売しています)


それを察知した鳥達が次々と集まってきます

集合1.jpg




集合.jpg








アオサギ1.jpg






アオサギ集合4.jpg




集合3.jpg




人馴れしています

すぐ目の前に来ても警戒する様子はみられません

チュウサギ近.jpg





一方でカワセミは・・・

1.jpg


 振り向くことなく何処かへ





・・・・・・・初見の植物・・・・・・・



ヒロハフウリンホオズキ(広葉風鈴酸漿)

ナス科ホオズキ属

ヒロハフウリンホオズキ.jpg



興味のある方はこちら↓から詳細をご覧いただけます




ここ三溪園内では摘み取ることは出来ませんが

図鑑を見ている内に・・・

 袋の中を見たいと思いはじめました(興味津々)






nice!(62)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。