SSブログ

不思議? [ガーデニング]

8/19   予想最高気温32℃  これまでの最高気温31.8℃(11:00現在)

        最低気温27.6℃


横浜では熱帯夜・猛暑日のような暑さが続いていますが

 皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

私は少々バテ気味のため家で過ごす事が多くなっています


週間予報によると22日(木)以降の最低気温は25℃以下

     23日(金)以降の最高気温は30℃未満

更に湿度も低くこんな日が来ることを待ち望んでいます





秋の七草のひとつ「フジバカマ」

3フジバカマ.jpg

 葉焼けも見られず綺麗です







昨日の不思議


「ハイビスカス」と「シクラメン」

2.jpg

*シクラメンの開花期は品種により違いはあるようです


冬咲きの「ガーデンシクラメン」と夏の花「ハイビスカス」のコラボ

我が家では初めてのことです




8/18

8.18.jpg




8/19   葉も活き活き

8.19.jpg





・・・・・・・蝶・・・・・



スマホ写真「ヒメアカタテハ」

ヒメアカタテハ.jpg



好きな「ブルーバタフライ」がまた咲き始めました

5.jpg




涼風が吹く頃には夏の疲れが出やすく体調を崩しやすいと言われています

皆さまもどうかお身体ご自愛下さいませ




nice!(65)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青い鳥 [鳥]


8/17   最高気温34.1℃  最低気温27.4℃


予報通り気温が上昇し厳しい残暑となっています





夏場の探鳥は草木や葉が生い茂り 見つけられず

 優先的に鳥を探すことは諦めています


最近繁殖力旺盛と思えるこの鳥「ガビチョウ」が目の前に現れました

ガビチョウ.jpg





鳥に逢えるという気持ちにswitch on 

滅多に逢う事の出来ない「アオゲラ」

まさかの出現に大慌て[あせあせ(飛び散る汗)]

早い!早い!どんどん遠ざかります・・・証拠写真

C.jpg





更にカワセミにも遭遇です・・・この日バズーカ砲は見当たりません


a.jpg



b.jpg






・・・・・季節の花・・・


ミソハギとキチョウ

E.jpg




D.jpg





nice!(68)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青い蜂 [生きもの]


8/16   30.9℃  最低気温27.9℃


湿度が高くとても蒸し暑い1日

朝窓を開けると生暖かい空気が入り込み慌てて窓を閉めました

クーラーの有り難さを感じています






夢中でシャッターを切り続ける人

それを嬉しそうに眺める人が居た


その方向を見ても私には何も見えない

小声で・・・

 「何が居るのですか?」

「青蜂がいる」 「えっ何処ですか?」

「ほら!あそこに」指で示してくれたお蔭で漸く見つけた


カメラの設定が・・・直している余裕もなくそのまま証拠写真を!

青蜂1.jpg




青蜂2.jpg



「青蜂(セイボウ)といって幼虫は他のハチの幼虫に寄生するんだよ」

親切に教えて下さいました



「飛ぶ宝石」「宝石蜂」の異名をもつほど美しい蜂として知られているようです

その美しさを!宜しかったらこちらから是非ご覧ください





・・・・・季節の花・・・




夜に開くカラスウリ

カラスウリ.jpg



まだ頑張っている紫陽花

アジサイ.jpg



アキカラマツ(懸命に花粉集めをする蜂)

アキカラマツ.jpg










nice!(59)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

号外 [食べ物]

8/15   最高気温32.2℃  最低気温27.4℃



  横浜には雷、強風、波浪注意報が出ています




ゴーヤジュース


ゴーヤ大好き家族の我が家は色んな料理で楽しみます

黄色くなったゴーヤにも楽しみがあります


黄色.jpg

黄色い部分だけ使って・・・毎年の楽しみ

  ゴーヤジュースを作ります



何度か紹介していますが

ゴーヤジュースや他の料理(1部)の作り方は下記↓からご覧いただけます







・・・・・居なくなっちゃった[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]



沢山いたナミアゲハの幼虫

食欲旺盛で順調に育っていました

幼虫.jpg


    ところが[がく~(落胆した顔)]



他の外敵も考えられますが・・・


蜂が時間をかけて執拗に・念入りにチェック

 前日は一匹だけ 今回は仲間を連れて

蜂1.jpg



蜂.jpg





こんな姿も・・・現在は雨宿り?

 捕食している姿も・・・掲載しておりません

カマキリ.jpg



 柚子が丸坊主にならない理由です




nice!(55)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節の花と虫③ [生きもの]


8/14   最高気温32.7℃  最低気温27.0℃



目まぐるしく変わる不安定な天候が続き

 今まで以上に強い雨が降るようになりました

雨粒.jpg








田圃周辺ではトンボの姿が多くなりました

今日はお馴染みのトンボ


オオシオカラトンボ

オオシオカラ.jpg

          ↑↓(多数いました)

シオカラトンボ

シオカラ2.jpg



黒米にも

シオカラ.jpg



ここでは数少ないショウジョウトンボ

ショウジョウトンボ1.jpg






大好きなツリガネニンジンの花

ツリガネニンジン.jpg



沢山咲いていたキンミズヒキ

キンミズヒキ.jpg




暑くなってからは庭で見かけなくなったニホントカゲ

雨の後で姿を見る事が出来てなんだかホッとしました(写真なし)





nice!(63)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節の花と虫② [生きもの]


8/13   最高気温34.3℃  最低気温26.4℃




今朝はしっかり雨が降り植木への水遣りをせずに済みました

滴.jpg

9時前に朝の雨は上がり陽も射しました

 天候は不安定で

午後1時半頃には再びやや強い雨 長くは続かなかったようです

現在は太陽がギラギラ[晴れ](16:00)






田圃周辺

稲の花

稲.jpg







この日(8/11)田圃周辺には沢山のトンボの姿があります

そんな中、逢いたいと願っていたイトトンボを発見

  ん?このトンボ初見のようです

 興奮気味です

他のトンボも沢山飛び交っているので

   いつ飛び去ってしまうかと・・・急ぎ撮りました

アジアイトトンボ?.jpg



調べるとアジアイトトンボの若い雌ではないかと・・・もし違っていたら教えて下さい

アジアイトトンボ.jpg





オモダカの花

オモダカ.jpg



田圃周辺で出逢った他のトンボもアップ予定でいます





nice!(62)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節の花と虫① [ガーデニング]



8/12   最高気温33.6℃  最低気温26.3℃


午前中は時々雨[雨]その合間には強い陽が射し[晴れ]

  湿度がたかく蒸し暑い日となりました 




10.47.jpg




セミの羽化(アブラゼミ)

殻から出て間もない頃 

 翅に少しずつ色が付いてきて神秘的な美しい姿でした

羽化.jpg




センニチコウにシジミチョウ

シジミチョウ.jpg




里山で見た蓮の花

蓮の花1.jpg





蓮の花2.jpg






nice!(57)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ナミアゲハ(8月) [生きもの]


8/11   最高気温35.6℃  最低気温26.0℃


横浜では猛暑日となりました

朝は雲も広がり湿度が高目

陽が射し気温の上昇と共に湿度も下がり昼前後は50%ほど

木陰は思いのほか爽やかでした




相変わらず柚子の木へナミアゲハが日に何度かやって来ます

ナミアゲハ.jpg



産卵シーン

産卵.jpg




直ぐに出てみると・・・新鮮なタマゴがあります

生みたて.jpg





今は成長の異なった様子も…順調に育っている様子も見られます


卵1.jpg




幼虫.jpg


   このまま順調に育ってくれる事を願っています

 近年、柚子が丸坊主になってしまうことはないのです







・・・・・ミニトマト・・・



キュウリやゴーヤは少な目の収穫でしたがミニトマトは

順調に育ち収穫を楽しみました


そろそろ終盤のようです


トマト.jpg





nice!(52)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

 [その他]


8/10   最高気温33.7℃  最低気温26.4℃




先の記事でヒントを頂きました

フウセンカズラの種に顔を描いてみる事を

顏.jpg

 愉快ですね(油性ペン極細を使用)


老眼・乱視の状態で

小さな種に描きこむという事は困難な作業でした




緑色のフウセン(ハート模様は?)

少し色付いたフウセン(しっかりハート模様が見られます)

早目.jpg



追記(19:13)…ハートが見えます

緑実.jpg







・・・・・ツマグロヒョウモン・・・


やって来るのはやっぱりメス♀

ツマグロ1.jpg

パンジーの植えてあった鉢へやって来ました…ウロウロウロ

枯れて残っていた僅かなパンジー…食草にはなりません

すぐ横のイソギクの葉へ移動…思案中?



 



                            別個体

ツマグロ.jpg


すみれが有るので…また来てくれないかしら


nice!(57)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タカサゴユリ [植物]

8/9   最高気温34.8℃  最低気温26.6℃



 



タカサゴユリ(高砂百合)別名:・台湾百合・ホソバテッポウユリ

         原産:台湾




植えた記憶もないのにいつの間か・・・勝手に生えてきます

  しかも所構わず


タカサゴユリは種子を飛ばして生息範囲を広げます

 翌年には発芽、早ければその年に花が咲くようです

(ヤマユリは発芽から花が咲くまでには4~5年)





我が家の庭にも・・・いつの間にか数か所に生えました

タカサゴユリと知っていて育てました

 美しい花を見たかったから

   

  咲きました

花芯.jpg



背丈は1.5m位  蕾7~8個(他5~6個)

タカサゴ.jpg





見たかったユリの花

タカサゴ1.jpg






タカサゴ2.jpg




生態系被害防止外来種リストに掲載されています

(我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト)


仕方ないですが増やさない様にするには
 発芽後直ぐに抜くか種を作らないようにする方法があります
私は種を作らない様にしたいと思います
咲き終えたら摘み取る方法です
   
   綺麗な花をありがとう



nice!(61)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。