SSブログ

赤い実(ニワトコ) [植物]


5/28    最高気温24.7℃  最低気温19.6℃(13:00現在) 




ニワトコ(接骨木)

久しぶりにみた実は赤くなっていました

aニワトコ.png

漢字表記に何故この文字が? 

記事を作るため調べて初めて気付きました



ウィキペディアより抜粋

『枝や幹を煎じて水あめ状になったものを、骨折の際の湿布薬に用いため』



庭木図鑑 植木ペディアには

『若い芽は山菜に、乾燥させた花は利尿剤に、そして葉や幹は湿布として

打ち身や骨折に使われるなど用途が多いため、かつては好んで庭植えされた。』

↑1部抜粋


遠い子供の頃にも見ていることを思い出しました




桑も赤い実が多くなりました

a桑の実.png





そして出逢った赤い色の蝶ベニシジミ

aベニシジミ.png



ナナホシテントウ

aナナホシテントウムシ.png



外出を自粛していた間にも季節はドンドン進んでいたことを実感しています





nice!(61)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コンフリー [植物]


5/23   最高気温23.1℃  最低気温15.9℃




コンフリー

aコンフリーあ.png



葉にビタミンB12やたんぱく質を多く含むそうです

1970年代には健康食品として扱われた時期もありました

a吸蜜.png


庭先に植えておき必要な時に採って

天ぷらなどにして食べた方もいらっしゃったようです

aシベ.png

私も友人に聞いて天ぷらにして食べました

モソモソして決して美味しいとは思えなかったと記憶


現在は摂取を控えるように厚生労働省から通達が出ているそうです

 主に肝機能障害を起こす弱い毒性があると判明


 ↑ヤサシイエンゲイ参照

美味しいと思えなくて良かった[わーい(嬉しい顔)]




・・・・・アカシジミ・・・・・



娘からのお土産

aアカシジミ.png


   逢いたいなぁ~



nice!(62)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節のたより(麦) [植物]


5/19  最高気温20.1℃  最低気温17.8℃



小雨の中お買い物に出た足で以前見た麦の様子見に行きました

a麦2.png


お天気.com参考

 『麦秋の時期

 西日本では5月下旬で徐々に北上し北海道では7月に入ってからになります』


お天気.comより抜粋

 『麦秋:刈り入れの近づいた麦の穂が黄金色に輝いて見える時期を麦秋という

 秋は季節を表すものではなく、稲にならったもので収穫の時を意味します』

a麦.png

晴れていたらどんなに綺麗だったことでしょう




途中みかけたヤマボウシ

aヤマボウシ.png







・・・・・セセリチョウ・・・・・



昨日、雨の晴れ間に散歩で出逢ったイチモンジセセリ

aイチモンジセセリ.png


  まんまる お目目が可愛いね♪


aイチモンジセセリ1.png




nice!(53)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

芹葉飛燕草 [植物]

5/8  最高気温21.6℃  最低気温11.9℃





可憐な青い色の花が目にとまりました

初見の花です



LOVEGREENセリバヒエンソウの育て方より1部抜粋

詳しくは下記をご覧ください↓



セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)

キンポウゲ科 デルフィニウム属(1年草)有毒植物


aセリバヒエンソウ.png


中国からやってきた帰化植物

花姿が可憐で可愛らしくそこら中に繁茂するほど逞しい野草でもないので

ファンが多い

aセリバ.png

和名の芹葉飛燕草(セリバヒエンソウ)は、葉がセリの葉に似ていること、

燕(ツバメ)が飛んでいる姿に似ていることが由来とされています。





aセリバ種.png






・・・その他の出逢い・・・



ヒトリシズカの若い果実

aヒトリシズカ若い果実.png




ホウチャクソウ(小さな虫はゾウムシかな…今気付いたよ[目]

aホウチャクソウ.png



ウシハコベ

aウシハコベ.png





モンシロチョウとは違った飛び方の白蝶

ツマキチョウ?そうだと信じて…

良く出て来てくれたね

(今年は逢えないと思ってた…出会えたことがとても嬉しい)

      かなりトリミング

aツマキチョウ?トリミング.png





nice!(56)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

逞しい [植物]


4/23   最高気温17.7℃  最低気温7.6℃






  逞しい!


ゲンペイコギク(源平小菊)

 多様な環境に適応する生命力とか…まさにその通りだと思います

aゲンペイギク.png

舌状花は咲き進むにつれて白からピンクへ変化し

株は2色咲きのように見えます。

ゲンペイコギクの名前は、この変化する花色に由来します。

     ガーデニングの図鑑より1部抜粋





ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)

丈夫で繁殖力旺盛…場所も選ばないようです

aツルヒメソバ.png

この花は白っぽい色から咲き進むとピンクへと変化します

(金平糖のように見えるのは私だけではないようです)



我が家の鉢にもいつの間にか…種が飛んできたのでしょうか?

aツルヒメ.png

鉢を乗っ取られない程度に楽しみたいと思います






「サンパラソル」基本的には1年草

暑い時期に賑わうサンパラソルは花が終えたら処分していました

(開花期6~10月)


『管理の仕方によっては冬越しも可能』←やってみよう!

何をしたの?…軒下に置いただけ

aサンパラソル1.png


aサンパラソル.png

 暖冬によるものが1番の理由かな?


残った1本から新しい芽が出てきました

やがて蕾が見えて、また記事としてアップ出来ると良いのですが・・・



nice!(54)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

強く逞しい [植物]

4/17   最高気温16.7℃  最低気温9.1℃





今はアチコチの店舗を巡ることは避けて

メモを持ちお買い物を早く済ますようにしています

(本来はあれこれ物色するのが好きなのですがガマンです)


必要に迫られて買った大根

ゴリゴリして決して美味しいとは言えなかったけれど

それはそれとして頂きました


買った時は葉の中に埋もれていた蕾 

こんなに可愛いお花のプレゼントがありました

(だからゴリゴリ スカスカ[ふらふら]

毎日水を換えているだけで開花です

a大根.png


この先も楽しめそう

aつぼみ.png




強風で折れてしまった2種↓

1)クレマチス…小指サイズだった蕾ふっくら親指サイズに成長

aクレマチス1.png



数日後には開花の予感(現在の様子)

aクレマチス.png



2)今年仲間入りの白いタイツリソウ…可愛い顔して毒があるそうです

室内では手や食品に触れぬよう離して飾っています

aタイツリソウ白.png

 上3種 いずれも毎日水を換えるだけで命を繋いでくれました





被害の無かった先輩のタイツリソウ赤(鉢で育てています)

aタイツリソウ赤.png


そろそろ地植えにする予定で引っ越し先を考えています

 狭庭のため条件の良い所は過密状態



・・・・・ムクドリ・・・・・


aムク1.png


庭へ降りずにさよならしました


aムク.png





nice!(58)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みちくさ [植物]


4/16    最高気温15.9℃  最低気温10.9℃


 


何度か通った所でも視点を変えたら見えるものも違ってきました

 綺麗に咲いた花がその存在を教えてくれます




ノヂシャ(スイカズラ科 ノヂシャ属)ヨーロッパ原産

『初めまして~[目]

aノヂシャ.png

『欧米では若葉を食用としている。

子羊が好むことからラムズレタス

小麦畑に野生で良く生える事からコーンサラダ(コーンは小麦・大麦など穀類の意味)

旬は秋から冬にかけて季節の味覚としてサラダや肉料理の付け合わせに供される』

    ↑ウィキペディア参考




アマナ

aアマナ.png




シラユキゲシ

aシラユキゲシ2.png


aシラユキゲシ.png





綺麗な虫み~つけた...見つけたら撮りますよ~


カミナリハムシ属の1種…よく似た種類がたくさんいるそうです

aカミナリハムシ属一種.png


 

今日もグーグルレンズが大活躍でした


そのものズバリ表示の時や

候補が幾つか表示される時←PCで検索しやすくなりました


 すっかりグーグルレンズがマイブームです




nice!(53)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

呼び名は謎 [植物]


4/15   最高気温20.8℃  最低気温6.6℃




子供の頃↓なぜこんな風に呼んでいたのかな?

その名は『イシノボリ』

aコモチマンネングサ.png



きっと何処にでも這うような姿(石垣も這う)を見て

 そう呼んでいたのかも知れない?

a万年草.png

ネットで調べても名前は ありませ~ん[たらーっ(汗)]


そこで頼みのグーグルレンズ

ブログで教えて頂きました(よく利用しています 便利です)

ツルマンネングサ(蔓万年草)と判明しました


我が家にも植えてあります(泥はね防止用)

 花が咲いたらアップ予定です





・・・・・ベニシジミ・・・・・


最近1番出逢う蝶

aベニシジミ1.png



aベニシジミ.jpg



春の個体は赤っぽく、夏の個体は黒っぽいそうです

これからの出逢いがますます楽しみです




nice!(60)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節のたより(新芽) [植物]


4/14   最高気温17.4℃  最低気温5.9℃





次々咲き出す綺麗な花々と同じように新芽の美しい季節



クヌギ・・・強風に煽られる様子

aaクヌギ風.png



舞妓さんの付ける かんざしのよう

aaクヌギ1.png





メタセコイア・・・爽やかな緑色:深呼吸がしたくなります

aaメタセコイア.png




太陽に向かって・・・ケヤキ?

aa新芽.png





陽射しの中で体を温めているのでしょうか?

ベニシジミ

aaベニシジミ.png





チューリップ 原種?

 背丈:中指位←親指姫のお家?

aa原種.png

      撮影日は異なります


*昨日アップしたマスク(試作品)のキッチンペーパーホルダーは

思い付きで試しに作ってみたものです

 今日使った感想は・・・GOOD!

   呼吸は普通に行える

   花粉の影響はなかった模様(クシャミ・喉の痒みなど)

   コロナウイルスについては検証中です

 

柔らかいワイヤー上部にいれて隙間を少なくしたいと思います

(紙マスクを参考に)




nice!(60)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名残の花 [植物]

4/2   最高気温20.3℃  最低気温12.0℃


今朝の天気予報によると午後から一時雨の可能性も…

久々の晴れの日 午前中に近くの公園巡りです



さくらは終盤のようです


a遊具.jpg





3月29日の雪に更には昨日は雨

 『綺麗に咲き続けている』と思って眺めていました


a子供.png



コロナ対策でマスク姿の方が多かったです 

 数組の親子(母or父)やご夫妻の姿も

極力近付かぬよう距離をとっていますがお話に夢中になると…?

a談話中.png



ノースポールと桜

aノースポールコラボ.png





・・・・・カリンの花・・・・・



このお花も大好き~♪

aカリン1.png



aカリン2.png



aカリン3.jpg



次回は別の公園(さくら)を予定しています




nice!(62)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。