SSブログ

食事風景 [鳥]


10/31   最高気温21.2℃  最低気温15.1℃




10月最後の日 朝の庭


熟した柿を小鳥用に置いて

  ほんの僅か経過した頃(10分~15分)・・・

      メジロ2羽の姿

    



仲良し2羽でこんな↓会話でもしているかのよう

「今日はここにご馳走があったよ~!」

御馳走だ~.jpg





邪魔の入らない内に?急ぎお食事開始

 「いただきま~す」  「美味しい おいしい♪」

旨い.jpg




「私はサザンカの蜜をいただいているヮ♪」

別鳥.jpg





「お待たせで~す さあ君の番だよ」 「美味しかった!」 

 *2羽で食事をする光景は撮り損ねてしまいました([ちっ(怒った顔)]

美味しかった.jpg



「ご馳走様でした~ また来ま~す」

御馳走様~.jpg

仲良く順番に啄んでいきました

  

 他の組も・単独でも来ていたようです

                   

                  (ガラス越し撮影)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


気温の上昇と共にヤマトシジも活動開始です

  私『まだ蜜が残っているのかしら?』


一瞬だけこんなに近付くことが出来ました

ヤマトシジミ.jpg


 蝶の姿を見掛ける内は千日紅を抜かずにおくことにします




nice!(60)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々に晴れの1日 [観察]


10/30   最高気温22.1℃  最低気温12.8℃



太陽の輝きが眩しくも嬉しい1日です

   本当に久々の事です



       16:33の空

夕景.jpg



光を透かした花


バラ

光り.jpg




光り1.jpg




シュウメイギク

光り2.jpg



タップリの陽射しを浴びた花々も嬉しそうに輝いて見えます






・・・・・・カマキリも・・・


日光浴かな?体を温めているようです

カマキリ.jpg





ポカポカして気持がいいのでしょうか

あまり見かけない不思議な動きを始めました

お掃除?を始めました

カマキリ1.jpg


    こんな姿は初めて見ました



nice!(57)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

交代の季節 [生きもの]

10/28   最高気温21.2℃  最低気温16.1℃




シュウメイギクも見頃を過ぎました

大好きな花が散ってしまわぬ内にアップします

シュウメイギク.jpg





シュウメイギク1.jpg







蝶の姿も少なくなり交代するかのように

    近頃はメジロやシジュウカラがやってきます



2羽でやって来たメジロは残り少なくなったキンモクセイで吸蜜

 (ガラス越し)

メジロ1.jpg



メジロ.jpg

この後、鳥達に残した柿の実でお食事をして行きました


*シジュウカラは後日予定しています





先日のツマグロヒョウモン♀

ツマグロ.jpg


ヒラツカスミレではなかった[もうやだ~(悲しい顔)]

食草として残してある野草のすみれに産卵していたようです



小さな幼虫達ツマグロヒョウモンと分かる色合いです

色も分かるようにトリミングしました

トリミング.jpg



ツマグロ.jpg


この子達が食べる分のスミレは残っているはず・・・


もし足りなくなったらヒラツカスミレを食べてくれると良いのですが・・・

ヒラツカスミレは今も元気で種を飛ばしています

 もう暫くは元気かと?


 寒くなる前に蛹になれると良いね




nice!(67)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マユハケオモト [ガーデニング]


10/27   最高気温21.8℃  最低気温16.6℃




シジミチョウ♀

色付き始めたイチョウの葉で暖をとっていたと思われます

(ブログ仲間に教えて頂いて…埋めた銀杏が発芽した苗2年目です)

シジミチョウ.jpg






マユハケオモト

今年は枯れない程度に放置状態でした

(危機を感じたのでしょうか?)

各鉢とも例年以上の花数を付けたのです

今後のお世話をどうしようかと戸惑っております

マユハケオモト2.jpg




マユハケオモト.jpg





マユハケオモト1.jpg






・・・・・・・おまけ・・・・・



キアゲハの幼虫

パセリを用意して待っていても

 ここまで成長する姿は殆どみられない我が家(10/10)


「パセリは好きなだけ食べていいよ」

   「大きくな~れ!」

キアゲハ幼虫.jpg



近付きすぎ~[ちっ(怒った顔)]

怒られた.jpg


 ”何処かで蛹になっていてね

   そのまま寒い冬を越し 温かな春を待って羽化してね!”




nice!(58)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

季節の花と蝶 [ガーデニング]

10/26   最高気温24.4℃  最低気温14.2℃


富士山の初冠雪は10月22日

 平年より22日 昨年より26日遅い観測でした

冠雪して初めて眺めた富士山です(10/26)


富士山.jpg






ツワブキの花とシジミチョウ♂(10/26)

ツワブキ.jpg



アメリカセンダングサとシジミチョウ

アメリカセンダングサ.jpg





コスモスとセセリチョウ

コスモス・セセリ.jpg





ツマグロヒョウモン♀ 鉢の中にヒラツカスミレ

ツマグロ.jpg


   *撮影日は異なります



nice!(54)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

賑わい [生きもの]


10/25   最高気温16.1℃  最低気温14.7℃

            (15:10現在)



朝はザーザーと台風なみの酷い雨が降り

現在も大雨、洪水警報  雷、強風注意報が出ています





10月上旬には庭へやって来るアゲハチョウの姿がめっきり少なくなりました

 それでも数種類の蝶がやって来て可愛い姿を見せてくれます


ツマグロヒョウモン♂・・・ようこそ!ヤッペママ邸へ

年に2~3回しか見かけることはありません(10/1)

♂.jpg

♂1.jpg





ツマグロヒョウモン♀・・・毎度!お馴染みさんです(10/7)

♀.jpg

♀1.jpg

 *♀は数日前にも姿がありました




ヤマトシジミ

特徴

この違い↓で区別は一目瞭然

 ♀・・・黒っぽい色

 ♂・・・淡い青紫色


翅の裏側に関しては♂も♀も同じく、

  白地に黒い点が体を中心に円を描くように散らばっている)

(*昆虫図鑑参考)



光の加減でしょうか鱗粉が輝いて見えます↓メスかな?

ヤマトシジミa.jpg

ヤマトシジミb.jpg


近頃でも終わりかけた千日紅には

   シジミチョウやセセリチョウの姿があります


*24日これぞ珍しいムラサキシジミを見かけました(写真なし)





・・・・・・おまけ・・・・・


キバナホトトギス


箱根から連れ帰りました

 小さなか弱そうな苗ですが我が家に馴染んで

   春には芽を出してくれることを願っています

キバナホトトギス.jpg







nice!(57)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

寄り道とお土産 [お出掛け・散歩]

10/24   最高気温20.8℃  最低気温17.7℃



 

前記事ではお祝いのコメントを有難うございました






ホテルマロウドから帰路につきます


金指寄木細工店でお買い物のあと

以前車内から何度か見た「元箱根石仏群」へ立ち寄ります



詳しい事は分りませんので下記からご覧ください




説明板.jpg





バス停.jpg



精進池(一部)

池.jpg


バス停近く駐車場から地下道を通ってこのお堂を目指します

お堂.jpg




石碑.jpg




赤.jpg





像.jpg


案内.jpg


実は前日の脚への負担が大きかった為

 他へは周る事が出来なかったのです





・・・・・お買い物・・・・・


金指寄木細工店

どうしても欲しかった無垢の寄木細工を購入


寄木.jpg



今日のおやつをのせてみました

(コンポートラフランス 新和栗モンブラン)

ケーキON.jpg



  (甘いものばっかり食べてはいけませんね)





nice!(60)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホテル(夕食) [料理]

 10/23   最高気温24.0℃  最低気温13.3℃



今日は久々の青空

  気持ちの良い秋晴れでした






目いっぱい花を眺め虫達とも過ごした後は湿生花園から近い宿


こちらホテル マロウドへ



3連休をさけていたら遅くなってしまったけれど

8月の結婚記念日と夫の誕生祝いを兼ねての恒例行事です

  ↑これを理由に何度食事会を開いたことか…




楽しみにしていた夕食の時間(ワクワク)

   7.jpg



メニュー

10.jpg




食べ終えたものも・・・(失笑)


1.jpg






2.jpg






4.jpg




5.jpg





6.jpg

とても美味しいフランス料理でした


量が少ないという口コミも有りましたが人それぞれ

 我が家の面々には丁度よかったです


館内の皆さんが親切な対応でリピーターもあるようです


  *慣れないスマホ写真





・・・・・おまけ・・・




またまた可愛いといって購入です

b.jpg


  ”見つめていますよ~”目が合っちゃいました




a.jpg



食べた感想は?「コンビニスイーツのお味」ですって!

  想像しがたいお味ですね



nice!(66)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

逢いたかった花(再登場) [観察]


10/21   最高気温21.0℃  最低気温18.0℃





今回一番逢いたかったお花「サワギキョウ」

2サワギキョウ.jpg




園内観光も終盤

こんなに沢山のサワギキョウに逢えたのはとても感激でした

1.jpg



一面に咲いた花の吸蜜をしているホシホウジャクも多数

初めてみる光景でした(同時に複数匹は撮れません)

3.jpg

 






・・・・・・・途中であった昆虫・・・


アブかな?(花名はわかりません) 

 オオハナアブとダンギク

花名?.jpg




何度も逢えたことが嬉しいイトトンボ(オオアオイトトンボ)

イトトンボ.jpg


 

  追記:箱根湿生花園9/28撮影




nice!(70)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

湿生林区 [植物]


10/20   最高気温24.2℃  最低気温18.7℃




湿生林区では初見の花が多く立札も一緒に撮ってきました


1.jpg



2.jpg





3.jpg


4.jpg




5.jpg


6-1.jpg




8.jpg


7.jpg


林の中で突然何が現れたのかと・・・恐る恐る覗き見です

衝撃的な出逢いでした



ウィキペディアより1部抜粋

『ツチアケビは、森林内に自生するラン科植物である。

ラン科植物として、また腐生植物(菌従属栄養植物)としては

非常に草たけが高く、大きな真っ赤な果実がつくので、大変人目を引く植物である。

日本固有種。別名ヤマシャクジョウ(山錫杖)。』


詳細や花の写真ものっています

興味のある方はこちらからご覧いただけます




nice!(56)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。